どうなの日本!どうなの世界!
クギを使わずに建設されたロシアの木造教会
ぴーぷるず
2013年01月21日 11:52
ロシア連邦カレリア共和国には、キジ島と呼ばれるオネガ湖に浮かぶ島が存在します。このキジ島には保全を目的として、1960年からロシア全土(当時はソ連)のさまざまな場所から歴史的木造建築物が移設されました。そして今日では、島全体に80以上の歴史的木造建築物が存在しています。その中でも最も有名なのが「キジ・ポゴスト」と呼ばれる木造教会建築群です。
詳細見る>>>クギを1本も使わずに建設されたロシアの木造教会建築群「キジ・ポゴスト」
動画
を見る
関連記事
韓国人僧侶「国宝の代わりに人形あげるわww」
対馬から盗んだ仏像を返してくれない韓国
ローマ法王が退位表明した日、大聖堂に雷が落ちる
アップルに勝訴した会社が配信者たちを訴える
Google、プリンターをインデックス登録
砂漠に丸くてプニプニの物体が出現
小学校での炭酸ジュースやチョコの販売禁止
Share to Facebook
To tweet