スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  
Posted by スポンサー広告 at

2013年02月17日

YouTube無料スタジオが都内にオーブン

グーグル株式会社は、撮影スタジオやレコーディングスタジオなどを備えた「YouTube Space Tokyo」を東京都内に15日にオープンする。カメラや撮影用クレーン、マイク、照明、編集用PCやPro Toolsなどの本格的な映像・オーディオ制作機器をそろえており、YouTubeで活躍するクリエイターにすべて無料で貸し出す。
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20130214_587787.html


これはすごい。さすがグーグル。

どの程度の人が利用できるかわからないけど、一度使ってみたいね。



他のニュースを見る

動画を探す

  

Posted by ぴーぷるず at 00:14Comments(0)

2013年02月16日

おいなりさんがくっきり強調された予告編ムービー

週刊少年ジャンプに連載されていたマンガ「究極!!変態仮面」が実写映画化されることになり、その予告編が公開されました。タイトルの通り、主人公が女性ものの下着を頭に被って着衣を脱ぎ捨て「変態仮面」に変身するというかなりヒドいギャグマンガですが、俳優の小栗旬さんが大変なファンで映像化を熱望、声かけにドラマ「勇者ヨシヒコ」を手がけた福田雄一さんが応えて、まさかの実写映画化実現ということになりました。

タイトルを「HK」と伏せた形で、変態仮面の背中と遠目からのショットだけが使われたスポットムービーはすでに映画館で流れていましたが、予告編ではポージングや変態仮面の繰り出す変態技もちゃんと確認できるようになっています。
http://gigazine.net/news/20130214-hk-hentai-kamen-movie/


これは実写化しても大丈夫なのだろうか?



他のニュースを見る

動画を探す

  

Posted by ぴーぷるず at 14:20Comments(0)

2013年02月03日

当たり前に本名が名乗れる社会を求めて?


職場で本名(民族名)でなく、通名の使用を強制されたとして、兵庫県尼崎市の在日コリアン金稔万(キムインマン)さん(52)が、勤務先の建設業者や元請けのゼネコンなどに100万円の損害賠償を求めた訴訟について、大阪地裁で1月30日、判決が言い渡された。
http://getnews.jp/archives/287634
http://d.hatena.ne.jp/irum/


なぜ在日韓国の人は通名をなのるのかがわからない。普通に韓国から来てる人は本名で仕事してるのに。ちなみに自分が出会った韓国人たちは皆良い人たちだった。日本人はとか言わなかったし。
しかし、それで多少なりとも差別されるのであれば、これまでの韓国在日の仲間のしてきた行いがあまりよくなかったと言わざるを得ない。日本人が外国に行って優遇されたりするのも先人達の賜物であるからだと思う。なので頑張れ在日韓国人。


他のニュースを見る

動画を探す

  

Posted by ぴーぷるず at 13:31Comments(0)

2013年02月02日

インフルエンザ流行、警報レベルに


国立感染症研究所は2月1日、全国約5000の医療機関から寄せられたインフルエンザの患者数が1医療機関当たり36.44人となり、警報レベルに達したと発表した。

 報告によると、全国の医療機関を受診した患者数は推計約214万人で、5〜9歳約35万人(16.4%)、10〜14歳約30万人(14.0%)、30代約26万人(12.1%)、0〜4歳約25万人(11.7%)、40代約23万人(10.7%)、20代約20万人(9.3%)の順となった。

 都道府県別では新潟県(1医療機関当たり53.81人)、千葉県(53.22)、長崎県(50.91)、埼玉県(49.53)、愛知県(46.65)、福岡県(45.74)、福島県(45.41)、神奈川県(41.69)、東京都(41.29)、茨城県(41.25)、愛媛県(40.46)の順で増加傾向にあるという。

 なお、国内のインフルエンザウイルスの検出状況をみると、AH3亜型(A香港型)の割合がもっとも多く検出されている。


みんな、気をつけてヽ(  ̄д ̄;)ノ


他のニュースを見る

動画を探す

  

Posted by ぴーぷるず at 18:13Comments(0)

2013年02月02日

丸坊主に世界中から批判が殺到中

峯岸みなみ(20)が反省のために坊主にした件で海外から批判が殺到しているらしい。

反省=坊主ってやっぱり日本だけなのね。でも、日本人でもこれは意味が分からないぞ。

http://blog.livedoor.jp/zzcj/archives/51811420.html
http://kaigaikaramitanihon.blog.fc2.com/blog-entry-71.html



他のニュースを見る

動画を探す

  

Posted by ぴーぷるず at 09:23Comments(0)

2013年01月31日

昔の山車のクオリティが尋常じゃない

1871年(明治3年) に博多で撮影された写真らしいんだけど、すごすぎるだろ。


他のニュースを見る

動画を探す

  

Posted by ぴーぷるず at 15:29Comments(0)

2013年01月30日

あやしい食材を使う日本マクドナルド

中国国内のマクドナルドやKFCで、抗生物質や成長ホルモン剤を過剰に投与した鶏肉が使用されていたことが分かり、大騒ぎになっている。その後、河南省の大用食品グループという日本にも鶏肉加工品を輸出している企業でも病気鶏肉を食品に転用した疑惑が報じられた。

そうした鶏肉が日本に輸入される可能性はないのか。日本のKFCでは中国産鶏肉は使っていないという。一方、この大用食品グループはアジア地域のマクドナルドのサプライチェーンと位置付けられている企業であるため、日本マクドナルドに中国の仕入れ先企業名を尋ねると、「情報は提供できない、心配なら購入を控えて貰うしかない」と説明責任を全く無視した対応だった。

同じ中国産鶏肉でも、大阪王将は仕入れ先の中国企業名と検査情報を提供中。
説明責任を果たせないマックチキンは黒と判断せざるをえない。

【Digest】
◇薬漬け鶏肉が中国のKFC、マック、吉野屋も汚染
◇日本のKFC、マクドナルドへ聞いてみた
◇厚労省「現地情報収集中だが日本には輸入されていないと判断」
◇新たに輸出企業にも病気肉使用疑惑
◇アジア地域のマクドナルド供給基地計画
◇日本マクドナルド「中国の仕入れ先企業名はお答えできない」
◇「ご心配なら購入をお控えいただくしかない」
http://www.mynewsjapan.com/reports/1760





どんな食材をどこから仕入れてるのかを教えないとか、企業としてどうなんだろうね。
以前、吉野家が食べたくない人は食べなくていいという発言をして廃れていったのを覚えてないのだろうか。それとも自分達は大丈夫だと思ってるのかね。


他のニュースを見る

動画を探す
  

Posted by ぴーぷるず at 08:58Comments(0)

2013年01月30日

婚約破棄された女性が市議を提訴

婚約相手だった兵庫県内の自治体の30代男性市議に自分の祖父が在日韓国人だと告げたところ、婚約を破棄されたとして、大阪市の会社員の女性(28)が市議に550万円の損害賠償を求める訴訟を大阪地裁に起こした。市議側は結婚できない理由として「政治的信条から消極的にならざるを得なかった」と説明しているが、女性側は「差別意識に起因し、不当だ」と批判している。人権問題に詳しい専門家からは市議の対応を問題視する声が上がっている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130128-00000037-mai-soci


正直、差別云々よりも、結婚しようとしてた相手を訴えるとかがありえないと思うのだが、どうだろう。
男性のほうは、心の底から結婚しなくて良かったと思っているはず。


他のニュースを見る

動画を探す

  

Posted by ぴーぷるず at 06:39Comments(0)

2013年01月29日

岡山市が「桃太郎市」に改名

岡山県岡山市が名物にあわせて「桃太郎市」に改名することを発表しました。正式な改名ではないようですが市長による定例会見のムービーも公開されています。





ネタ、だよね・・・。


他のニュースを見る

動画を探す

  

Posted by ぴーぷるず at 18:37Comments(0)

2013年01月26日

ヨーヨーチャンピオンのテクニックがスゴイ

一昔前、一斉を風靡した「ハイパーヨーヨー」は、1997年以降にバンダイが発売した競技用ヨーヨーの商品群のことを指します。そんなハイパーヨーヨーは、その後も進化を続け、今では全国大会が開催されるまでとなっています。





他のニュースを探す

動画を探す

  

Posted by ぴーぷるず at 09:57Comments(0)

2013年01月26日

リフティングの世界大会で優勝した日本人

日本代表の徳田耕太郎選手(21)は、頭の高さの少し上に浮かせたボールを後方に宙返りしながら足の間でキャッチして着地を決めるなど華麗な技を次々に披露し、会場のおよそ1万5000人の観客から盛んな拍手と歓声を受けました。審査の結果、徳田選手は対戦相手のアイルランドの選手に勝って、日本人として初めてこの競技の世界大会で優勝を果たしました。





詳細を見る>>>フリースタイル・リフティングの世界大会で優勝した日本人パフォーマー

動画を探す

  

Posted by ぴーぷるず at 07:31Comments(0)

2013年01月24日

尻型ロボット「SHIRI」がヒドイ

世界最先端の科学技術力を持ち、高性能ロボットを多数生み出している日本で、新たに狂気じみたロボットが開発されてしまいました。

このロボット「SHIRI」は、ユーザーが繰り出すさまざまな愛撫に対して適切な反応を行うことができる尻型ロボットです。





日本、違う意味で凄いww


他のニュースを見る

動画を見る

  

Posted by ぴーぷるず at 21:10Comments(0)

2013年01月20日

日本発みそラーメン味のアイスクリーム



海外の主要都市では必ずと言っていいほど多くのラーメン店が軒を連ね、ラーメンは現地の日本人や日本人観光客だけでなく地元の人たちの間でも人気だと聞く。

でも現在話題となっているのは日本人でも「ん???」と思ってしまう“みそラーメン味のアイスクリーム”であるから、現地の人たちだって「ん???」である。


いやっ!食べたくないような、食べたいような。きになるから一口だけ味見してみたい。


他のニュースを見る

動画

を見る


  

Posted by ぴーぷるず at 12:23Comments(0)

2013年01月17日

日本の伝統工芸からくり箪笥(たんす)


これは日本人が見ても「ヤベー!過去の日本人スゲー!」と思うんだから変に日本に憧れのある一部の外国人がみたら「日本超クールだわ!」となりますよねwww海外サイトでこれはとてもクールだと紹介されていた日本のからくり箪笥(たんす)





他のニュー

スを見る


動画

を見る


  

Posted by ぴーぷるず at 19:07Comments(0)

2013年01月15日

黒田鉄山による居合術演武


黒田 鉄山は、埼玉県さいたま市生まれの武術家。第15代振武舘宗家。幼少より祖父(黒田泰治)や父から家伝の古武道5流派を学び、現在でも伝承している。「動きを消すこと」をキーワードとして古武道の研鑽と研究を積む。居合術、居合は剣術中の精髄とも言われ、難度が高い術技である。刀の抜き方は「右手で抜かない」ことが基本となる。右手で抜かず体捌きで抜くことが大きな斬撃力を生み出す。





凄い、早すぎて見えない!


他のニュースを見る

動画を見る

  

Posted by ぴーぷるず at 20:36Comments(0)

2013年01月09日

スケスケ透明骨格標本アート


透明骨格標本アーティストの富田伊織、彼は19歳だったとき水産大学で透明な標本に出会い、その後、岩手県にて漁師見習いをしながら、大学時代に独学で学んだ透明標本制作を続けたそうです。そんな彼の「新世界透明標本」は、死を観察することによって「命」をより身近に感じるそんな思いが込められている作品だそうです。


これはどうやって生き物を透明にしてるんだろうか?


詳細を見る>>>日本のアーティストが作成するスケスケ骨格アート

  

Posted by ぴーぷるず at 23:45Comments(0)

2013年01月08日

ドリルで四角い穴?どうやってるの?


ドリルで穴を開けると、当然のごとく開けた穴は丸くなるんだけれども、このドリルは刃先の動かし方により四角い穴を開けることが出来るみたい。説明を見ても、動画を見ても、まったく意味が分からないんだけどどうなってるの。


動画を見ても全然意味が分からん。でも凄い技術だと思う。


詳細を見る>>>日本のドリルは四角い穴を開けることができるらしい

  

Posted by ぴーぷるず at 03:23Comments(0)

2012年12月30日

小選挙区制おかしい!と京都でデモ


「小選挙区制おかしいぞ!」――原発ゼロや消費税増税反対、TPP参加反対など、国民の民意を反映しない総選挙結果を受け、選挙制度に意義をとなえるデモが28日、京都市内で行われました。若者有志がツイッターやフェイスブックなどのソーシャルネットワークサービスを通じて呼びかけたもので、市民50人が集まりました。


どうなんでしょうね、これ。なんで今更と言う感じです。
せめてこのデモを呼びかけた代表者に取材して欲しかっただすね。SNSで呼びかけているのなら調べれば直ぐにわかるだろうし。。


詳細を見る>>>小選挙区制おかしい!若者がツイッターで呼びかけデモ

  

Posted by ぴーぷるず at 23:19Comments(0)

2012年12月28日

フジ・とくダネが韓国のために捏造報道!?


ノロウイルスの海外集団感染のニュースで、感染者が出た主な国の世界地図で、あれほどノロウイルスに汚染されたキムチが見つかったのにノロウイルス無しと表示されている。


日本国内でウイルス変異株出現・韓国ではノロウイルス汚染、キムチ751トン
年末年始が怖いノロウィルス・パンデミック
リアルライブ 2012/12/23
http://npn.co.jp/article/detail/16589588/


これはさすがに・・・・

  

Posted by ぴーぷるず at 07:41Comments(0)

2012年12月27日

青森県ぶがイエス・キリストの墓がある



イエス・キリストを埋葬したとされる墓の場所はエルサレルをはじめ諸説存在するが、日本にもあったという説もある。場所は青森県三戸郡新郷村戸来(へらい)村。1935年(昭和10年)8月初め、この地に訪れた竹内巨麿なる怪人物が長方形の盛り土をみて立ち止まり、神代文字で記された古文献「竹内文書」で調べた結果、これはキリストの墓であると主張し、そこに統来訪神と書いた目標と前の野月の二ツ塚に「十来塚」と書くよう村長に話したという。


色々と怪しすぎるだろ、これ。


詳細を見る>>>青森県新郷村にはイエス・キリストの墓がある

  

Posted by ぴーぷるず at 20:40Comments(0)