2013年01月21日

中国で「iPhoneガスコンロ」が押収される

この「iPhoneガスコンロ」が押収されたのは、中国の湖北省武漢市です。倉庫を警察が捜査したところ、これらのiPhoneガスコンロが山のように発見されました。

今回見つかったiPhoneガスコンロには、「iphone」というPが小文字となっているキーワードと、アップルではおなじみのリンゴマークが記されており、さらには合格証の札まで付いています。しかし、実際にはアップルの商標が無断使用されており、さらに国の安全基準さえ満たしていないことが判明しました。そのため、681台のiPhoneガスコンロが当局によって押収されました。


意味が分からない。さすが中国だな。


他のニュースを見る

動画を見る



同じカテゴリー(海外)の記事画像
韓国人僧侶「国宝の代わりに人形あげるわww」
対馬から盗んだ仏像を返してくれない韓国
ローマ法王が退位表明した日、大聖堂に雷が落ちる
アップルに勝訴した会社が配信者たちを訴える
Google、プリンターをインデックス登録
砂漠に丸くてプニプニの物体が出現
同じカテゴリー(海外)の記事
 韓国人僧侶「国宝の代わりに人形あげるわww」 (2013-03-14 14:33)
 対馬から盗んだ仏像を返してくれない韓国 (2013-03-01 02:31)
 ローマ法王が退位表明した日、大聖堂に雷が落ちる (2013-02-17 01:36)
 アップルに勝訴した会社が配信者たちを訴える (2013-02-07 16:46)
 Google、プリンターをインデックス登録 (2013-02-06 13:42)
 砂漠に丸くてプニプニの物体が出現 (2013-02-05 13:17)

Posted by ぴーぷるず at 21:35│Comments(0)海外
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。