2013年02月03日
韓国、純国産ロケットへ向け協力を打診

http://japanese.donga.com/srv/service.php3?biid=2013020281908
もうこれは純国産じゃなくないか?
他のニュースを見る
動画を探す
2013年02月03日
イメージを守りたくてハッキングする中国

NY Timesが雇っているセキュリティーの専門家Mandiantの話によると、ハッカーは中国軍が使用しているメソッドを使用していて、自分たちを特定できないようにアメリカの大学をルーティングしてNY Timesを攻撃していたそうです。
http://www.gizmodo.jp/2013/02/post_11581.html
ぜったい国がやってるよな、さすが中国。
他のニュースを見る
動画を探す
2013年02月02日
インフルエンザ流行、警報レベルに

国立感染症研究所は2月1日、全国約5000の医療機関から寄せられたインフルエンザの患者数が1医療機関当たり36.44人となり、警報レベルに達したと発表した。
報告によると、全国の医療機関を受診した患者数は推計約214万人で、5〜9歳約35万人(16.4%)、10〜14歳約30万人(14.0%)、30代約26万人(12.1%)、0〜4歳約25万人(11.7%)、40代約23万人(10.7%)、20代約20万人(9.3%)の順となった。
都道府県別では新潟県(1医療機関当たり53.81人)、千葉県(53.22)、長崎県(50.91)、埼玉県(49.53)、愛知県(46.65)、福岡県(45.74)、福島県(45.41)、神奈川県(41.69)、東京都(41.29)、茨城県(41.25)、愛媛県(40.46)の順で増加傾向にあるという。
なお、国内のインフルエンザウイルスの検出状況をみると、AH3亜型(A香港型)の割合がもっとも多く検出されている。
みんな、気をつけてヽ(  ̄д ̄;)ノ
他のニュースを見る
動画を探す
2013年02月02日
中国人 「大気汚染は日本のせい」

なぜあそこら辺の人たちは、都合の悪いことは何でも日本のせいにするんだろうか。
詳細を見る>>>中国人 「大気汚染は日本のせい」
他のニュースを見る
動画を探す
2013年02月02日
丸坊主に世界中から批判が殺到中

反省=坊主ってやっぱり日本だけなのね。でも、日本人でもこれは意味が分からないぞ。
http://blog.livedoor.jp/zzcj/archives/51811420.html
http://kaigaikaramitanihon.blog.fc2.com/blog-entry-71.html
他のニュースを見る
動画を探す
2013年02月02日
アップルストアが商標登録に

確かに個性的で、すぐにアップルストアと分かるけれども・・・やりすぎじゃないかと思うんだけど、どうだろう。
詳細を見る>>>アップルが、ついにアップルストアのデザインまでも商標登録することに
他のニュースを見る
動画を探す
2013年02月01日
100万円超の小切手あげまーす
2013年01月31日
2013年01月31日
イランがサルの宇宙飛行に成功
2013年01月30日
中国産フカヒレの9割がゼラチン

【北京=牧野田亨】新華社電によると、中国浙江省商工部門は13日、市場で販売されていたフカヒレをサンプル調査したところ、82点のうち、79点がゼラチンを固めた偽物だったと発表した。業界関係者は「国内で消費されるフカヒレの約4割は偽物」と証言したという。
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20130115-OYT1T01050.htm
もう中国の何を信じたらいいんだろうか。
他のニュースを見る
動画を探す