2013年01月20日
中国はたった15日で30階建てのビルを建てる

15日間、2週間ちょっと、半月、360時間・・・・こんな短い時間に30階建てのビルを建てる中国。
中国、湖南省、洞庭湖で建設された30階のビルを建てる様子なのですが、新しい建設方法によって見る見るうちにビルができていきます。
他のニュースを見る
動画
を見る
Posted by ぴーぷるず at
23:28
│Comments(0)
2013年01月20日
中国の肉は夜中に突然光りだす

肉がこのように青く光った本当の原因は、蛍光細菌によるものの可能性が高いといいます。
こういった事例は、去年も湖南省長沙市で発生しており、このときはスーパーで購入した豚肉が、夜中に突然青く光りだしたといいます。
保健当局の調査によると、この青色の光は蛍光細菌による細菌汚染によるものであることが確認されました。
夜中に突然肉が光ったらめっちゃ怖いww
他のニュースを見る
動画
を見る
Posted by ぴーぷるず at
16:13
│Comments(0)
2013年01月20日
日本発みそラーメン味のアイスクリーム

海外の主要都市では必ずと言っていいほど多くのラーメン店が軒を連ね、ラーメンは現地の日本人や日本人観光客だけでなく地元の人たちの間でも人気だと聞く。
でも現在話題となっているのは日本人でも「ん???」と思ってしまう“みそラーメン味のアイスクリーム”であるから、現地の人たちだって「ん???」である。
いやっ!食べたくないような、食べたいような。きになるから一口だけ味見してみたい。
他のニュースを見る
動画
を見る
Posted by ぴーぷるず at
12:23
│Comments(0)
2013年01月20日
英大手スーパーの牛ひき肉に大量の馬肉が混入

イギリスとアイルランド国内で「牛ひき肉」と謳って販売されていた商品に、実は「馬肉」が混入していたという衝撃的なニュース。
今回の事件は、アイルランドの食品監視機関が国内のTesco、Iceland、Aldi、Lidl、Dunnesのスーパーマーケットで販売されているひき肉商品を検査した結果発覚した。とくにTescoで取り扱われていた「牛ひき肉」にはなんと29パーセントもの馬肉が混入されていたという。
事件発覚後、TESCO、Sainsbury’s、Asda、Co-cpなどの大手スーパーマーケットからは合計1000万パックものひき肉商品が回収され、各スーパーの冷凍庫はほぼ空っぽな状態になってしまった。
29パーセントって、間違いで混入するレベルじゃないよね。管理はどうなってるんだろ。
他のニュースを見る
動画
を見る
Posted by ぴーぷるず at
09:00
│Comments(0)